篠笛

■ 篠笛は、

民族楽器と言って良いかどうかわかりませんが、当サイトでは、 邦楽器もあつかいます。

日本の木管楽器の1つ。雌竹の篠竹に歌口と指孔をあけ、漆や合成樹脂を管の 内側に塗った横笛です。割れ止めのために藤を巻いたり、漆を塗る以外に ほとんど装飾しない。これは、庶民の中で愛好されてきたからではないで しょうか?!

演奏家紹介
狩野 泰一
http://www.yasukazu.com/

朱鷺たたら
http://shinobue.com/tokitatara.html

松尾慧
http://shinobue.com/MatsuoKei.html

ひゃらり(朱鷺たたら氏と松尾慧氏のユニット)
http://shinobue.com/hyarari-top.html

スポンサーリンク

民族楽器紹介@