ティンホイッスル
■
ティン・ホイッスル(ペニー・ホイッスル、または単にホイッスル)は、
アイルランド発祥の縦笛。
もともとブリキを丸めて溶接しただけの単純な造りで値段も安く、その素朴な音色は庶民の間に広く親しまれる。
その誕生には、小さな村の農場労働者が、貧しさから抜け出そうと、木の笛をまねてブリキで笛を作ったとの説もある。
現在はブリキや真鍮、プラスチックなど様々な材質で製造されている。
キーによって異なるが、長さはほぼ30センチ、穴は六つ。吹けば音は出るが、音に抑揚をつけるには、穴を開閉する手の細かい動作が必要になる。
演奏家紹介
●安井敬
http://yasuitakashi.com/
●橋詰 智章
http://e-muz.com/