アイヌの民族楽器"トンコリ"
■ トンコリは、
アイヌに伝わる伝統的な弦楽器でカラフトアイヌが用いていた五弦琴です。
(弦の数が必ず5本というわけではなく、3本の場合もあります。)
座って斜めに抱き、両手の指で弾奏します。
素材はエゾマツやホオノキ、弦にはかつては動物の腱やイラクサを寄り合わせた物が用いられていましたが、 現在は、三味線の弦を使うことが多いです。
「胴」の部分には美しいアイヌ文様が施されており、アイヌ民族の美意識が凝縮された逸品です。
演奏家紹介
トンコリ奏者OKIのサイト
http://tonkori.com/
K.D earthのサイト
http://www.kdearth.com/